
今回は癒し系&料理系youtuberはるあんちゃんの人気料理を紹介したいと思います!
とうとうこれを紹介する日が来たとは・・・。
これまでに300以上のレシピを紹介してきた、はるあんちゃんのレシピから、選りすぐりの10本の動画を紹介します!
今回は、単純に動画の再生数からのベスト10を紹介します。料理名から完成画像なども紹介しますよ。
あの動画出てないやん!と思う方もいるとは思いますが、是非、最後までお付き合いください。
Contents
はるあんの人気動画10位~8位
でわでわ、早速行きましょう。第10位!
第10位 【材料4つで簡単レシピ】生チョコみたいな濃厚ガトーショコラの作り方!【バレンタイン】
第10位は「材料○○シリーズ」からガトーショコラですね。10位の時点で動画再生数は108万回視聴されています。
この「材料○○シリーズ」は本当に手間いらずで簡単に作れそうですね。
お菓子作りも得意なはるあんちゃんのレシピということで、見られている方も多いようです。
第9位【鶏胸肉の簡単レシピ4品】しっとり柔らかおいしい料理で2.4キロ大量消費!【コストコ】
第9位はコストコの食材を使った、鶏むね肉のレシピです。112万回再生されています。
バジルの鶏ハム、紅茶鶏、チキン南蛮、鶏むねステーキの4品を1つの動画で紹介しています。
1つの動画で4品紹介してくれるのは非常にうれしいですよね。
4品とも味が違うので作っても中だるみが一度もなさそうなのもいいところです。
第8位【きゅうりを大量消費】超簡単おいしいレシピで4品たくさん作る!【料理音フェチASMR】
第8位はこれも人気シリーズの「大量消費シリーズ」からキュウリのレシピです。115万回再生されています。
レシピとしましては、キュウリのキムチ漬け、バンバンジー、梅きゅうりごはん、キュウリともやしのナムルの4品です。
キュウリ6本も使っています。冷蔵庫に余ったキュウリを使うのは大変なので、主婦の方も参考にしているようです。
キュウリの切る音もお届けしていて、私としましては癒し動画になってます(笑)。
はるあんの人気動画7位~5位
では、ドンドン紹介しますよ!次は7位~5位だ!
第7位【揚げたて最高】おうちで簡単フライドポテトの作り方!【料理音フェチ】
115万回再生されている動画で、動画時間も短くて見やすい動画となっています。
ジャガイモを切って揚げるだけなので、料理が嫌いな方でも超お手軽に作れるかと思います。
味付けも、ブラックペッパー、ダシダを振りかけるだけなので、簡単ですね。
ダシダとは、韓国の調味料です。ネットでは1000円蔵で販売されています。
第6位【白菜を大量消費】1/2株使い切りで美味しい料理に!【簡単レシピで4品】
第6位はこれも人気シリーズの「大量消費シリーズ」から白菜のレシピです。119万回再生されています。
白菜の浅漬け、白菜のシュウマイ、白菜の中華スープ、白菜の中華サラダの4品です。
白菜のシュウマイは画期的なレシピでした。白菜をシュウマイの皮代わりに使うのはさすがの一言です。
白菜でフルコースの料理を作るなんて、さすがはるあんちゃんですね。
第5位【料理】おもてなし和食ご飯作り!【贅沢レシピで6品】
第5位はお客さん向けの贅沢レシピ6品です。123万回再生されています。
お客様向けということで6品も作っています。いつも違った感じのはるあんちゃんも見れますよ。
画像はがんものつみれと青のりレンコンです。
はるあんの人気動画4位~2位
10位~5位まで、今日の晩御飯の参考になるものが多かったですね。
では、続いて4位~2位までを紹介します。
第4位【大迫力】コストコの巨大チーズで巨大チーズドッグを作って食べる!【韓国グルメ】
第4位はコストコのチーズを使ったチーズドックの動画です。再生数は146万回です。
2018年の動画投稿時は、韓国グルメが流行っていたのでブームに便乗したのですかね?
チーズが伸びているのがとてもおいしそうですね。
第3位【美味しすぎると話題】悪魔のおにぎりの超簡単な作り方!【アレンジレシピもご紹介】
トップ3ともなると再生数はとうとう150万回も再生されています。
このときは悪魔の○○が流行った時期ですね。懐かしいですね。悪魔シリーズはローソンが発祥でしたね。
一口食べたら止まらなくなる悪魔のおにぎりをはるあんちゃんが紹介しています。
第2位【簡単パンの作り方】材料5つ「ほったらかしパン」を作ろう!
第2位は「ほったらかしパン」です。再生数は168万回です。
僕は、これが1位と思ったのですが意外でした。
はるあんちゃんといえば「ほったらかしパン」という印象が強かったので・・・。
コネ時間1分であとは「ほったらかし」だけで発酵させるのは画期的でしたね。
じゃあ1位は何なんだ?僕にもわからなくなってきました(笑)。
はるあんの人気動画1位
1位の動画はなんと、
【悪魔のお夜食】真夜中のバター醤油ご飯は絶品だった。。。
2位の「ほったらかしパン」より、約10万回も多い177万回再生されています。
まさか「悪魔シリーズ」が第1位というのは意外でした。
ただ、レシピとしては、ごはん、バター、しょうゆ というシンプルな材料でできるので
再現性が高いので見られている方が多いのでは?と予想します(笑)。
また、時代背景からローソンの悪魔シリーズが流行っていたことも拍車をかけていたのではないでしょうか?
手軽で、早くできるはるあんちゃんのレシピは参考になりますから・・・。
意外なレシピが1位でしたがどれも簡単で参考になるレシピです。
皆さんも試してみてはいかがでしょうか?
はるあんちゃん記事の特集はこちら!