はるあんの年収が気になる!動画収益や本の印税はいくら?




今回は紹介するyoutuberは、はるあんちゃんです!

このブログを愛読されている方は、「え?はるあんちゃんシリーズって終わったんじゃないの?」

って思っているアナタ!実は終わってなかったんですね(笑)。

 

また気になるネタを持ってきましたよ!

今回ははるあんちゃんとお金に関することを書きます!

動画の収益に関することはもちろん、本の印税とか、はるあんちゃんが所属している事務所のことだとか。

是非、最後まで見ていってくださいね。

Contents




はるあんの動画の収益ってどれくらい?

はるあんちゃんの主な活動場所は皆さんご存じですよね。youtubeです。

では、はるあんちゃんの動画での収益ってどのくらいなのでしょう。

調べてみたので、見てみましょう。

 

はるあんちゃんの動画の累計再生回数は約1億1100万となっております。

調べてみると、はるあんちゃんのyoutubeでの総収入は1340万2523円となっております。

 

チャンネル開設してもうすぐ4年が経ちますが、それでも一般の20歳になる前の女性が稼ぐ金額じゃないですよね。

私の総収支が追い付かれる日も時間の問題か・・・。(涙)

 

はるあんちゃんのyoutubeでの総収入を平均年収として換算すると約335万円です。

ちなみに、月の給料で言うと約28万円です。

 

これは男性のサラリーマンの20歳~29歳の平均年収が370万円と言われていますので、それに近いですよね。

また、女性のサラリーマンの平均年収が、MAXで35~39歳の297万円と言われているので、

はるあんちゃんがどれだけ稼いでいるかわかりますね。

 

しかも、はるあんちゃんは自分のチャンネルの収益だけではなく、他にも収入があるので平均年収はもっとありそうですね。

10代でそれだけ稼いでしまうと金銭感覚が狂ってしまわないか心配です。

はるあんの本の収益はどのくらい?

はるあんちゃんの本といえば今年の3月に発売された、

「今日食べたい一品がすぐに見つかる! はるあんのとっておきレシピ」ですね。

最近、4回目となる重版もされて売り上げは絶好調ですね。

 

やらしい話にまたなってしまいますが、収益はどのくらいになるか考察というか妄想します(笑)。

 

書籍の初版発行部数は通常、2000部から3000部といわれています。

仮に少なく見積もって、2000部売れたとします。はるあんちゃんの本の価格は1,430円ですので、印税を10%で計算すると

2,000×1,430×0.1=28万6千円となります。

 

これだけでもかなりすごいと思いますが、はるあんちゃんの本には重版が4回されています。

例えば、一回の重版が500部とするとどうなるのでしょう。計算してみましょう!

500×1,430×0.1×4=28万6千円

 

初版と合わせると、57万2千円となります。

この短期間で、これだけ稼げるなんてすごいですね。

また、電子書籍も売れているようなので、おそらく収益としてはそれ以上ではないでしょうか。

 

 

重版されていると聞いて、私も思わず購入しちゃいました(笑)。

届くのが待ち遠しいです。

はるあんの所属事務所はどこ?事務所にいるメリットは?

はるあん UUUM に対する画像結果

はるあんちゃんの所属事務所はUUUMですが、高校生まではフリーでやっていたはるあんちゃん。

UUUMに入ることではるあんちゃんにどんなメリットがあるかまとめました。

 

はるあんちゃんがUUUMに入るメリット

・UUUMの音声素材などが自由に使える

・料理系youtuberとの交流会に参加できる

・UUUMに所属することでしか行けないところに行ける

 

1つ目のメリットも大きいと思いますが、私は2つ目と3つ目のメリットが大きいかなと思います。

 

他のyoutuberとの交流はいつも1人で撮影しているはるあんちゃんには刺激的な活動になると思います。

現に、釣りよかさんとのコラボでは魚の捌き方や卵料理の克服など、苦手分野に挑戦していますし、

Raluさんとのコラボではお雑煮作り&女子トークなどしています。

 

また、3つ目のメリットはコチラの動画で確認できます。

 

【業務用スーパーの何倍の広さ!?】なんでも巨大サイズ!普通は入れない市場に潜入してみた。

紹介されたMETROは業者の方や法人団体、PTAなどの団体のみしか入れないそうです。

そんなスーパーマーケットあるなんて、はるあんちゃんの動画を見ていなかったら知りませんでした。

 

ここで、はるあんちゃんはある食材を買うのですが、何を買い、どんな料理をするか気になる方は、

はるあんちゃんのチャンネルに今すぐゴーです(笑)。

 

ちなみにメリットばかりではなく、デメリットもあります。

それは、収益に関することです。

 

UMMMは上に挙げた、メリットの代償としてネット上での噂ですが、収益の20%をUUUMに持っていかれることです。

これは、動画だけでなくその他の活動も含まれるか?

というのは定かではないですが、私は大きと思います。

 

はるあんちゃんの年収だと、少なくても60万円は持っていかれますからね。

しかし、それらを差し置いても、今のはるあんちゃんにとってはメリットの方が大きいのでしょう。

はるあんの年収まとめ

今回は、はるあんちゃんのお金に関する話や、UUUMに所属することのメリットを紹介しました。

まとめとしましては、

 

はるあんちゃんの年収まとめ

・youtubeでの収益は20代の男性サラリーマンくらいの年収はある。

・本の売り上げは、今のところ50万円位。(妄想なのでもっとあるかも・・・。)

・UUUMに所属することで、色んなyoutuberとのコラボできたり、いろいろなところに行けるようになった

 

UUUMに所属してからたった1年半で、チャンネル登録者数が35万人も増えたことを考えると、UUUM所属は大成功でしたね。

色んな動画ではるあんちゃんがコラボしているところを見たいなと思いました。

これからも皆さんではるあんちゃんを盛り上げましょう!

 

はるあんちゃん記事の特集はこちら!




おすすめの記事