
3月6日23時から放送の「アナザースカイ」にシェフの岸田周三さんが出演されます。
岸田周三さんといえば、13年連続3つ星を獲得した天才シェフとしても有名。
あの木村拓哉さん出演のドラマ「グランメゾン東京」の監修も行なっており、話題にもなっています。
今回はそんな岸田周三さんについて、深掘りしていこうと思います。
プロフィールや経歴、師匠について、そして岸田さん自身がオーナーを務めるレストランについても詳しく調べてみます!
Contents
岸田周三のwiki風プロフィール!
- 名前:岸田 周三(きしだ しゅうぞう)
- 出身地:愛知県
- 誕生日:1974年8月8日
- 身長:不明
- 血液型:不明
- 所属:Quintessence オーナーシェフ
岸田周三さんは、現在「カンテサンス」というフレンチレストランのオーナーシェフです。
これまでの経歴やお店の詳しい紹介は後ほどしていきますね。
カンテサンスはなんと13年連続ミシュランから3つ星認定を受けたレストランということで、本当に実力のあるお店であることがわかります。
そして先日放送され人気ドラマとなった「グランメゾン東京」の監修もされており、一層注目されているのが岸田周三さん。
1974年生まれということで年齢は2020年3月現在45歳ですね。
写真を見てもわかるのですが、45歳とは思えないほど若く見えます。
19歳の時から料理人としてお仕事をされていたのですが、彼女や結婚はされているのでしょうか。
調べてみたのですが、明確な情報はありませんでした。
結婚されていれば家族がいてもおかしくない年齢ですし、独身ライフを満喫するのもいいですよね。
芸能人ではなくあくまでも一般人のシェフですので、プライベートな情報はやはり公開されていないようです。
そして岸田周三さんが料理人になったきっかけとはなんでしょう。
それは、子供の頃に岸田周三さんが作った料理を母親に褒めてもらったことがきっかけのようです。
それから、料理人になりたいと思うようになったのだとか。
なんとも素敵な話ですし、それをきっかけに有名なシェフにまでなったことは凄いですよね。
岸田周三の経歴は?パリで修行してた?
岸田周三さんの経歴について、ここでは紹介していきたいと思います。
岸田周三さんは、最初に日本で2店の経験しています。
1993年に三重県の志摩観光ホテル「ラ・メール」。
1996年に東京都渋谷区のレストラン「カーレム」で働いていたようです。
その後2000年にカーレムを退職、単身フランスに渡り「ブラッスリー」を始め、ミシュラン1つ星から3つ星まで数件のお店を経験します。
なんとフランスに渡った時の所持金は30万円。
料理人として成功する保証もないまま30万円で単身フランスに渡ったことから相当な覚悟が見えてきますよね。
その後2003年にはパリ16区の「アストランス」でパスカル・バルボシェフに師事します。
この方があとで紹介する「師匠」になりますので覚えておいてくださいね。笑
1年後の2004年にはシェフの次のポジションと言われるスーシェフに就任するんです。
2005年にはスペインで開かれたガルシア・サントス主催の学会に招かれ、パスカルシェフと共にデモンストレーションを披露します。
このガルシア・サントスとは料理界で最も権威のある人と言われ、そこでデモンストレーションを披露するということは、相当な実力を持っていたということです。
その後アストランスを退社し、帰国後2006年5月に現在のお店である「カンテサンス」を立ち上げます。
翌年2007年にはなんと「ミシュランガイド東京 2008」で3つ星を獲得。
1年でミシュラン3つ星獲得してから13年連続で獲得されているのでその実力は誰もが認めているようなもの。
2011年には運営会社であった株式会社グラナダから独立し、現在のオーナーシェフのポジションに就任します。
岸田周三はパリに師匠がいる!一体誰?
その岸田周三さんを支えた師匠とも言える存在が、アストランスのシェフであったパスカル・バルボさん。
そのパスカル・バルボシェフについて少し紹介したいと思います。
パスカルシェフは25才の時に独立し、5年後にはフランスで強い影響力を持つレストランガイド、ゴー・ミヨに掲載。
フランスのベストシェフにも選ばれているんです。
先ほども紹介したレストラン、アストランスは2007年にミシュラン3つ星を獲得し、オープンから16年間満席が続くという大人気ぶり。
客席の半分は常連客とも言われ、食事に行った時はバルボシェフが気さくに話しかけてくれるのも人気の理由なんだとか。
実力と素晴らしい人間性を兼ね備えたシェフなんですね。
そんなパスカルシェフの元で約2年程働いた岸田周三さんの今があるのもこの方のおかげとも言えるのかもしれません。
岸田周三の店はカンテサンス!場所や営業時間は?
現在岸田周三さんがオーナーシェフを務めるお店はカンテサンス。
ここからはお店について深掘りしていこうと思います。
まずは、場所や営業時間が気になりますよね。
- 住所:東京都品川区北品川6-7-29 ガーデンシティ品川 御殿山 1F
- 営業時間:17:00~23:30(L.O 20:30)
- 電話番号:03-6277-0090(予約専用)
- 予約受付時間:13:30~16:00
- 定休日:日曜日中心に月6日、年末年始、夏季休暇
住所や営業時間等については上記のようになっています。
以前はランチもされていたそうなのですが、現在はディナーのみとなっているようです。
最近では予約が取りづらくなっているそうです。
2ヶ月先までの予約ができるようなので、早めに予約しておくのもいいかもしれませんね。
また、注意ですが1度予約するとキャンセルの時にキャンセル料が100%かかってしまうそう。
必ずいける!という時になってからの予約をお勧めします。
岸田周三の店のメニューは何がある?料金や口コミも!
さて、カンテサンスのメニューや料金、口コミはどうでしょう。
- メニュー:おまかせコース1つのみ
- 料金:24,800円+消費税(別途サービス料10%)
メニューはおまかせの1コースのみということに驚きました。
この理由として、素材や調理方法にこだわっているためだそう。
1コースとはいえ季節に応じてメニューの内容も変わりますし、何度言っても楽しめる工夫はされています。
コースの内容は料理とデザートで13皿前後、食後の飲み物となっています。
ワインはなんとフランス中心に600種類あるそうで、通常がどのくらいかわかりませんが、結構豊富にあるようですね。
料金も相応の値段でしょうか。
それでは口コミをみていきましょう。
食べログを参考にしたのですが、評価は驚異の☆4.58。
その口コミの中身も「美味しい」「良心的な価格」「また来たい」などの言葉が多くあり、食べに行った多くの人が満足していることがわかりますね。
もっと詳しく口コミが見たい方はこちらから見てみてください。
岸田周三のまとめ
ここまで岸田周三さんについて紹介して来ましたので簡単にまとめてみます。
- カンテサンスのオーナーシェフ
- フランスで数年修行
- 師匠はパスカル・バルボ
- 13年連続3つ星獲得
- カンテサンスは人気集中で予約が取りづらい
- コースはおまかせのみ
- 料金は24,800+消費税+サービス料10%
- 評価は☆4.58(食べログ)
こんな感じでした。
3月6日23時から放送の「アナザースカイ」に岸田周三さんが出演されますので、気になる方はぜひチェックしてみてください。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。