
事件があってから、半年以上も姿を見せなくなった宮迫さん。
そんな宮迫さんがテレビでもう一度観れると思いきや、なんとCMの撮影でテレビに出演していました!
しかも「靴」のCMで、相方はあの大物Youtuberのヒカルでした。
宮迫さんがCM出演する「靴」はどのような靴なんだろう?と思い、実際に調べてみました。
すると「LOCONDO」(ロコンド)というファッション通販サイトが出てきました。
この「LOCONDO」で宮迫さんが紹介していた靴は、とても繊細に作られていることが分かり、今では購入が至難ということでした。
そこで今回は、CM時に宮迫さんが履いていた靴が今では買えるのかを紹介していきます!
Contents
宮迫博之のWiki風プロフィール
- 名前:宮迫
- 本名:宮迫博之(みやさこ ひろゆき)
- 出身地:大阪府茨木市
- 誕生日:1970年3月31日
- 身長:168cm
- 血液型:B型
- 所属:吉本興業(1989年〜2019年迄)フリー(2019年〜 )
- 趣味:料理 マンガ アニメ テレビゲーム ダーツ
宮迫さんは闇営業騒動で、昨年7月に所属していた吉本興業と決裂する形で芸能界から足を洗いました。
その騒動後に半年間の家での自粛から、嬉しい事に今年1月にYouTuberとして仕事復帰しました。
そんな宮迫さんのチャンネルはこちらです ⇨ 宮迫ですッ!【宮迫博之】
昔、ワンナイR&Rというお笑いテレビ番組で一世を風靡したキャラクター「轟さん」に扮して、笑いを届けてくれる番組が多いですね。
ヒカルさんが宮迫さんとコラボをして「LOKONDO」の社長と話をするところからCMの話につながりました。
LOCONDOはファッション通販サイトで、靴をメインに扱っています。なので靴のCMに出演する事になりました。
宮迫とヒカルがロコンドのCMに出演時の靴はどれ?
最初に行ってしまうとCMで履いていた靴は、一番最初に販売したこちらの白い靴を履いています。
CM時に履いていた靴の画像です。
宮迫とヒカルがCM時に履いていた靴は、こちらのサイトで詳しくみれます。⇨ ロコンド公式ページ
白色で小さいロゴは、メンズもレディースも履いていて可愛いのでめちゃくちゃセンスを感じます!
他にも種類が増えて、大きい「REZARD」のロゴが入っているバージョンや、色違いの靴があります。
なんと、あの騒動で有名になった言葉のオフホワイトというカラーの靴も新しく販売されています!
宮迫とヒカルが履いていた靴は買える?
CMでも履いていて最初に販売された靴は、買うことができます!(5月6日現在)
他の靴は買えないものもあるので、自分が欲しいものは買えないかもしれません。
靴の種類が少ないので、人気のものはすぐに予約がいっぱいになるみたいです。
ちなみに、メンズもレディースも履けるようにデザインされているので、男女問わず購入することができます!
今予約をしたら7月に発送されるということなので、7月の楽しみのために買ってみてもいいかもしれません!
ちなみに、私は黒で金色の小さいREZARDのロゴが入った可愛いものを購入しました!
オフホワイトという色の靴も新しく作られました。今では宮迫さんがよく履いてるとことをみるので、宮迫さんのお気に入りなのかもしれません。
ヒカルさんは名前が「ヒカル」ということもあり、光がある白色でREZARDのロゴが大きい靴をよく履いています。
好きなものがあれば、買ってみてはいかがでしょうか?
靴のサイズも交換無料でできるので、もし靴のサイズが合わなかった場合でも安心できます!
そもそも宮迫がCMに出演した経緯はなに?
宮迫さんがYouTuberとして活動してからCM出演の決め手になったのは、YouTuberのヒカルさんとのコラボでした!
ヒカルさんが独断で、宮迫さんとコラボをして「LOKONDO」の社長に直接話をするところからCMの話につながりました。
理由としては、元々ヒカルさんは「LOKONDO」のやっているビジネスが好きで、社長さんとも何度かお付き合いをしている関係でした。
CMにヒカルさん自身が出たいということもあり、テレビから疎遠になった宮迫さんと一緒にやったら面白いのではないかと考え、ヒカルが「LOCONDO」の社長に直談判しに行きました。
そんなLOCONDOはファッション通販サイトで、靴をメインに扱っています。
このような経緯から、宮迫さんが靴のCMに出演しています。
宮迫さんが出演しているCMはこちらです。
【ヒカル×大スター宮迫】ロコンドテレビCM復帰篇 60秒ver.
宮迫さんは、半年前までは裏社会と繋がっていたので「クズ」だったのですが、今では更生して普通の人になりました。
このことをヒカルさんは上手く利用し『前までクズだったし、「クズ」と「くつ」似てるからいいじゃん』と笑いながらおっしゃっていました。
私の意見ですが、少しでも宮迫さんが笑いを届けられるように、ヒカルさんは色々考えていたのではないかと思います。
前まで、テレビで毎日見ていた宮迫さんが今では少しずつYouTubeやCMといった形で観れる。というのはとても嬉しいですし、少しずつでも笑いを提供できるエンターテイナーとして活躍して欲しいです。